Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/gloomy.jp-jiptrip/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/gloomy.jp-jiptrip/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/gloomy.jp-jiptrip/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/gloomy.jp-jiptrip/web/blog/class/View.php on line 81
ヒナタデザインブログ
calendar
<< October 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
archives
201410 (1)
201308 (1)
201305 (1)
201202 (1)
201201 (1)
201111 (2)
201110 (1)
201109 (1)
201108 (1)
201107 (2)
201106 (1)
201105 (1)
201103 (2)
201101 (1)
201011 (1)
201010 (4)
201009 (2)
201008 (5)
201007 (1)
201006 (3)
201005 (4)
201004 (2)
201003 (2)
201002 (4)
201001 (4)
200912 (2)
200911 (12)
200910 (19)
200909 (26)
200908 (23)
200907 (13)
tags
ヒナタデザイン (94)
yosh_hinatadesigns (81)
商品 (65)
mika_hinatadesigns (49)
店舗 (22)
ユニバーサルデザイン (19)
日本の文化 (17)
lantern_hinatadesigns (13)
デザイン全般 (8)
書籍 (7)
webデザイン (7)
spit_partner (6)
世界の都市 (5)
休日 (5)
雑誌掲載 (4)
武蔵小山 (3)
キャンペーン (3)
Mac (2)
キッチンウェア (2)
プレゼント (2)
古い記憶 (2)
mizuno_hinatadesigns (1)
テーブルウェア (1)

others
admin
search this site.

お店がオープンしました



ついに、本日お店がオープンしました。


20090922_shop_front.jpg


お金をかけずに、なるべく自力でこつこつと準備をしてきたので、少し時間がかかってしまいました。商品の仕入もまだまだという感じですが、ヒナタデザインのコンセプトは伝わるような店の雰囲気と、商品の品揃えになったと思います。

早速、近所の方に商品を購入してもらいました。


20090922_shop_inside.jpg


お店はヒナタデザインの事務所も兼ねていますので、スペースは決して広くないですが、是非お立ち寄りください。場所は東急目黒線の武蔵小山駅から徒歩約5分です。近々(できれば今週中には)、ヒナタデザインのウェブサイトも新規にリリースしますので、そちらに店舗の地図を掲載します。


ゆっくりと落ち着いて商品をみれるようにイスも用意しています。
小さいので、休憩できる程度ですが...


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

碑文谷八幡宮例大祭



昨日、今日と「碑文谷八幡宮例大祭」が開催されました。

碑文谷八幡宮例大祭では18時頃からと、少し遅めの神輿と山車の練り歩きが始まりますが、お店の近くを"わっしょい、わっしょい"と神輿を担ぐ人たちが威勢よく、とてもにぎやかでした。この時期は秋祭りの季節ですね。今日は自宅近辺の目黒区、世田谷区のあちらこちらでお祭りをみかけました。


himonya_hachiman.jpg


碑文谷八幡宮は、旧碑文谷村の鎮守で、祭神は応神天皇とのことです。創建年代はわからないようですが、「四人地名録」や「新編武蔵風土記稿」にも記されている由緒ある神社で、碑文谷の地名の起こりとなったとも言われる梵字を刻んだ石(碑文石)や勝海舟筆の「額」や「のぼり」が所蔵されているようです。


最近は、だいぶ涼しくなってきました。
まさに季節の変わり目ですね。


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

DESIGN HOUSE stockholm/Whale Tong



デザイナーDavid Mayhew(デイビッド・メイヒュー)が深海に消える優美なクジラの尾にインスパイアされてデザインした、クジラのような滑らかな曲線がとても美しい手作りの木製トングです。

蝶番には磁石を使用しているので、簡単に取り外しができます。
サラダやお肉やお魚料理など、いろいろなお料理に使えて便利です。


whale_tongue_1.jpg


商品名>>> DESIGN HOUSE stockholm(デザインハウス・ストックホルム)/Whale Tong

2006 年タスマニアデザイン賞受賞


因みに、、、デザイナーのDavid Mayhew(デイビッド・メイヒュー)は、売り上げ利益の1%を捕鯨団体へ寄付しているそうです。
きちんとクジラにも恩を返してる感じなんですね。。。 さすが。。。

この材質、ジャムジェリーウッドというそうですが、手になじみがよく握り心地も最高です♪
持つときにあまり尾っぽのほうを持つと、手を少しはさまれちゃうので気を付けてください〜。 
私のつかみ方が悪いのか?たまに手の皮が少し挟まります(´_`。) イ、イタイ…。


whale_tongue_2.jpg


トングだけじゃなくて、パッケージもシンプルでかわいいですっ☆


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

トライポッドデザイン/U-Wing ペン



ユニバーサルデザインのボールペンです。


u-wing_1.jpg


商品名>>>U-Wing ペン


さまざまな人が使えるボールペンにする為に、何度も試行錯誤を重ねた結果、足で書いたり、口でくわえてかいたりといったことも含め、あらゆる筆記行為に対応するボールペンとなっています。

使ってみましたが、健常者の私もいろいろな持ち方ができ楽に書くことができました。リフィルも市販のものに対応しているところが、変な特別感がなくていいですね。

このペンは健常者でもハンディを抱えた人でも、誰でも、心地よく使えるペンなんです。


u-wing_2.jpg


私たち健常者は不都合に思わない道具でも、ハンディを抱えた方たちにはとっても使いづらく危険なものだったりすること多くあるんですよね。
でも、それしかないから仕方なく使っていたり、、、かっこよくないけど、使いやすいから使っていたり。
その立場に立たないとわからない苦労がいっぱいあります。

この仕事をするまで、ユニバーサルデザインについてそんなに真剣に考えた事、、、なかったです。ユニバーサルデザインという言葉すらも知らなかったです、、恥ずかしながら。

こういう商品がもっともっと増えていけばいいなぁって思います。
どうしてもデザイン中心になると、みんなにとって使いやすくなかったり、危険性があったり、逆にバリアフリーなハンディを抱えた方たちを意識すぎると、使いやすさだけでデザイン性に欠けていたり、、、。


完璧な商品は作れないかもしれない。

100%の人がいいと思える商品はたぶん、作れない。。。
みんな感覚が違うし、くせも違うし、、、でも、その中でも少しでも多くの人が安全に簡単に、心地よく使えて、かっこいい!使いたい!って思える商品たちを発掘したり、作っていけたらいいなぁって思います。


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する

中川政七商店/ふきん



古くからの蚊帳の産地、奈良の蚊帳生地を使って作られる中川政七商店のふきん。


fukin_1.jpg


商品名>>> 中川政七商店 ふきん


目が粗い平織りが特徴の蚊帳生地を8枚重ねているので、使い込んでいくうちに柔らかくなり少しづつ手に馴染んでいきます。

吸水性にも優れ、洗い流すだけで汚れも落ち、においもつきにくく、丈夫で長持ちのするふきんです。
また、蚊帳生地の白さは普通のふきんより長持ちするそうです。


fukin_2.jpg


我が家ではにおいの問題が結構あったのでこまめに煮沸をしていますが、どれだけにおいがつきにくいのか比べてみたいなぁと思います。


comments(0) , trackbacks(0), この記事を編集する


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29